ここからはFUNDINNOのサイトです。
直前にご覧いただいていたウェブサイト(当社ホームページ以外)は、当社が作成したものではありません。
また掲載されている感想や評価は、あくまでウェブサイトの作成者が管理するもので、当社によるものではありません。
成約
成約
成約
気に入った中小・ベンチャー企業
に投資ができるFUNDINNOに掲載している企業情報を基に応援したい企業を選択できます。
投資先企業のIR情報を
定期的に確認できる半期では売上高及びKPI(新規顧客数など)の月次推移、事業計画の変更の有無等を確認できます。また、年次では決算書開示及び事業報告が確認できます。
FUNDINNOでは厳正な審査を通過した選りすぐりのベンチャー企業のみ掲載!
投資家が気に入った中小・ベンチャー企業を見つけて投資ができる日本初のサービス。
1. 気に入ったベンチャー企業の株主になれます。
2. エンジェル税制適用企業に投資ができ、節税が可能です。※適用外の場合がございます。
3. 株主優待を実施している企業に投資した場合は株主優待を受けることができます。
4. 企業の成長を一緒に楽しむことができます。
5. 投資した企業のIR情報を定期的に確認することができます。(投資先の業績推移など)
1. 非上場株式なので、換金性が著しく劣ります。
2. 元本が保証されているものではありません。
3. 配当金の支払いが約束されているものではありません。
4. 株式に譲渡制限がついている場合があり、売買をしても権利の移転が認められない場合があります。
5. 株式価値が失われるおそれがあります
step1
投資家登録の申請PC、スマートフォンからオンラインでお申込みができます。(無料)
step2
ご登録所定の審査終了後、投資家として登録されます。
step3
応援したい企業検索PC、スマートフォンから応援したい企業を検索できます。
step4
投資のお申込み気に入った企業のファンディングプロジェクトに応募することができます。
step5
プロジェクト成立期限内に応募額が目標募集額以上に到達し、一定の条件を満たすとファンディングプロジェクトが成立します。
step6
お振込みファンディングプロジェクト成立後にお振込みの手続きをしていただきます。
step7
株主登録出資先企業の株主として株主名簿に登録されます。
step8
定期的なIR情報の確認投資した企業のIR情報を、定期的にFUNDINNO上で確認することが出来ます。
掲載されました
2016.11.3
当社が「株式型」の第一号業者に登録された旨
掲載されました
2017.2
当社代表取締役COO大浦のインタビュー記事
掲載されました
2017.2
当社代表取締役COO大浦のインタビュー記事
掲載されました
2017.3
「広がるネット資金調達」における株式投資型クラウドファンディングの紹介
掲載されました
2017.3
大化けする変革企業として当社を紹介
掲載されました
2017.3
「Fintech支える投資銀人脈」における当社取締役兼コンプライアンス部長加賀谷の紹介
掲載されました
2017.4
株式投資型クラウドファンディング1号案件登場の記事
掲載されました
2017.7
当社が資金調達を実施した旨
掲載されました
2017.8
当社が「株式型」の第一号業者である旨
掲載されました
2017.9
FUNDINNOで資金調達が実施された旨
上場されていない株式なので長期保有が原則です。 (譲渡制限等が付されている場合があります)
最小投資可能金額はファンディングプロジェクトごとに設定されています。上限は1社につき年間50万円までです。
FUNDINNO上の企業掲載ページ及び契約締結前交付書面にて開示しています。
取扱要領に明記していますのでご確認ください。
応募時から8日間キャンセル可能期間があります。
今現在、法人での投資家登録のお申込みはできません。
日本在住の方のみお申込みできます。
成人の方のみお申込みできます。
ご本人様限定です。
※株式投資型クラウドファンディングは、非公開株式の発行により、インターネットを通じて投資ができる仕組みです。投資に際しては、株式の価値が損失する等のおそれがあります。当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のサイトで表示しております「重要事項説明書」と、プロジェクト毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。投資にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願い致します。
※取扱要領は当社が行う株式投資型クラウドファンディング業務の取扱いに関して必要な事項を定め記載したものです。投資にあたっては、あらかじめ「取扱要領」をご覧いただき当社業務内容をご確認ください。
株式会社日本クラウドキャピタル
東京都品川区東五反田5-25-18
第一種少額電子募集取扱業者 関東財務局長(金商)第2957号